3年ぶりの実家
おじいちゃん(ママのお父さん)が交通事故に遭ったと 知らせを受けて
慌てて実家に行きました。 全治3か月って!?
幸い怪我の程度は車に当たった腰と転んで打った足で
頭は無事でホっ。。。
家の中には手すりが取り付けられてました。
冬のおじいちゃんの家庭菜園。
あるのは葉っぱくらいですね。
ハロウィンのお化けカボチャが
まだ残っていました。
去年 まにあさんから頂いたカボチャで作ったランタンの中身から
種を採って おじいちゃんに植えてくれる様に頼んでいたのです。
おじいちゃんから「実が生った」と聞いてはいたのですが、写真撮ってきてくれないから見てませんでした。
ランタンも作ったらしいけど、もうそれは腐ってしまって無かったです。
なんと 実家に行くのは3年前のお正月以来でした。
パパが亡くなってから一度も行かず。。。
両親は毎月こっちに来てくれてますが。
ここはうずらが飼われている温室です。
ちょっと見ていきましょう。
寒さに弱い姫うずらを、大切に世話してくれてます。
ママが好奇心で孵化させてしまってから、何年たったかなー?
お見舞いに行ったのに
ご馳走になって 子供の洋服も買って貰い
お小遣い(正月に行けないお年玉の分)も貰い
干し柿も少し貰って帰ってきました。
おじいちゃん、早く良くなってね。
最近のコメント